
レポート~メタ・バラッツさんのスパイス講座~実践編その2
開催日
2019 06 14金曜日
6/14当日の様子をレポートしました
6/14(金)メタ・バラッツさんのスパイス講座~実践編その2~が開催されました。
今回は、カツオを使ったその名も「鰹のスパイスカレー」と、「ティムールとジンブーが入った豆カレー」という2種を実演していただきました!
カツオ?臭くないの?と気になりましたがマリネにしてから入れる。とか、はたまたもう一種はただの豆カレーかと思いきや「ティムール?ジンブー??」
初耳スパイスばかりでいよいよマニアックになってきたスパイス講座です。
ちなみにジンブーはネパールでよく使われるネギ科の植物。(高級なんだそうです…!)ティムールはネパール産の山椒で、特徴は柑橘系の香り。
これを入れるだけで異国の扉が一気に開くとか、開かないとか。
こんなかんじで進んでいき…

できあがったものがこちら!

今夜もごちそうさまでした。
さて、第三回の開催も早速決定しています。暑ーい夏に作るのは、どんなカレーでしょうか。ご予約はお早めに。