
くらうまイチオシ食材の販売
くらうまでは、料理家が集まる食べ比べ部で高評価の食材を販売しています。
生産者の方々の思いがつまったこだわりの逸品をぜひご賞味ください。
● いわて花巻産 完全無農薬栽培 みずほ米
赤ちゃんのころから、安心してずっと食べてもらえるお米を作りたい。
そして、子育て世代の親御さんたちを応援したい。
その一心で、土地に適した栽培法を探り、実験と研究を重ね長い年月をかけた末に、完全無農薬栽培を実現しました。
花巻市北万丁目には、国内の中でも希少な米栽培に適した豊かな大地があります。
はかりしれない時間をかけて作り上げられたこの恵みの大地と向き合い自然の力に生かされていることを実感しながら日々米作りをしています。

● 小川町 横田農場と川島町 笛木醤油合作の木桶醤油
木桶初しぼり・お醤油は、原材料は横田農場に古くから伝わる在来種「青山在来大豆」と、これも昔ながらの品種で「農林61号小麦」を、横田農場を始め、小川町の3農家が無農薬、無化学肥料栽培で育てたものを使用しました。
お醤油の仕込みは、比企郡最後のお醤油蔵である川島町の笛木醤油さんが、230年続く木桶による伝統製法で、約1年間かけてゆっくりと発酵させたもので大豆本来の甘みと、すっきりとした味わい、木桶ならではの香り高さが、素材を優しく包み込みます。

● 埼玉県 小川町横田農場のおうどん
無農薬・無化学栽培肥料栽培の小麦(農林61号)を石臼で挽きこんだ地粉からつくられています。
農林61号のコシと麺つゆに負けない味や香りをお楽しみください。
【横田農場 横田岳さんのインタビュー記事】
100年先から今をみつめる 横田農場―小川町 横田岳さんに聞くおいしい野菜のはなし
